DFCブログ

第43期生 コミュニティーサロンでの実習

2019年11月14日(木)

2年生の臨地実習で名古屋市天白区社会福祉協議会主催の一般高齢者を対象に平針南コミュニティーに向かい「口のはつらつ」実習を行いました。口の機能を維持するためのお話しなどを行いました。

舌の清掃方法について説明しました。

口腔体操です!舌体操を行っています。

パタカラの歌に合わせて歌ったり、牛乳パックを使用して作った笛を吹き鳴らし、息をしっかりと出す訓練をしました。

とても喜んでもらえました。

楽しく口の機能を使う事が出来ました。

 

第43期生 臨床検査

2年生 臨床検査

 

2年生の臨床検査の実習で血液型検査を行いました。

山本良実先生にデモを行っていただき、自分の指先を針で刺し出血をさせて、判定用紙に試薬を垂らし自分の血液型を確認しました💉

               指先に針を刺します  

             判定用紙に血液を垂らし、試薬と反応

            させます。

           

 

 

 

page top