DFCブログ

歯科衛生士国家試験に全員合格しました!

こんにちは。嬉しいご報告です!
名古屋デンタル衛生士学院の卒業生が、歯科衛生士国家試験に全員合格しました!

100パーセント、全員合格!
国家試験の試験会場に向かう背中が自信無げだった学生もいて、【持てる力を全部発揮できますように】とエールを送っていたのを思い出し、結果を聞いて、よく頑張ったなぁと胸が熱くなりました。

名古屋デンタル衛生士学院の先生達も、試験日ギリギリまで熱心に指導して下さいました。
学生自身の頑張りは勿論ですが、先生や周りの人たちの励まし、友達同士の助け合い、高め合いによって、今日の喜びを手にすることができました。これからも、周りの人たちと手を携え、感謝しながら進んでください。

歯科界では、歯科衛生士は無くてはならない大切な存在です。
歯科医師、歯科技工士、その他スタッフと共に、患者さんの健康を守ることができる崇高な仕事だと思っています。
4月から、それぞれの就職先で、歯科衛生士として頑張ってください。活躍を期待しています。

専門学校名古屋デンタル衛生士学院校長 飯野新太郎

体験入学(3月26日)

開花した桜が散ってしまいそうな雨の足下の悪い中たくさんの方にご参加をいただきました。
手用スケーラーの実習でしたが、超音波の回もあります。最新ユニットを使った体験も行いますのでぜひ参加のご検討願います。
皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。

 

体験入学(3月26日)の定員満了について

3月26日(日)の体験入学はおかげさまで定員満了となりました。

キャンセルや変更等がございましたらご連絡いたします。なお4月以降の日程は近々に掲載予定です今暫くお持ち下さい。よろしくお願いいたします。

交流会

交流会🐈‍⬛

5月に予定していた交流会がコロナ感染対策により延期していた学校行事ですが、3月2日(木)に名古屋四季劇場でキャッツの観劇を観にいきました。
『キャッツ』の舞台は「都会のゴミ捨て場」舞台上から客席に至るまで、猫の目線に合わせて実物の3~5倍の大きさで作られた、巨大なゴミのオブジェが設置されています。 客席に足を踏み入れた瞬間、”猫の世界”が広がる舞台美術と素晴らしい歌声に魅了され、癒された1日でした。

体験入学(2023.2.4)

立春とはいえ、まだまだ寒さが厳しい本日の体験入学
満員御礼状態で遠方からもご参加いただきました。皆さんありがとうございました。
次回も特典満載で3年ぶりのガチャポンも実施予定です。
またのご参加お待ち致しております。

 

 

第32回 歯科衛生士国家試験

第32回 歯科衛生士国家試験✨

第45期生の歯科衛生士国家試験が3月5日に行われます。
今年はコロナ感染と合わせてインフルエンザが流行をしています。
まずは栄養のある物をしっかり食べ、また感染対策をしっかりとして感染しないようにして、いっぱい勉強して全員合格を目指していきましょう🈴

体験入学(2023.1.14)

2023年初の体験入学です。歯科材料の実習を行ったのですが皆さん初めてとは
思えないようなスパチュラさばきで、未来の歯科衛生士さん間違いなしと思いました。
またのご参加お待ちいたしております。

冬期休校について(お知らせ)

本校では下記の期間を冬期休校とさせていただきます。よろしくお願いいたいます。

2022年12月27日(火)午後~2023年1月5日(木)

誠に申し訳ございませんが、入学試験や入学手続きに関するお問い合わせに
つきましては上記期間以外でお願いいたします。

体験入学(12月3日)

サッカーワールドカップに日本中が興奮する中で実施された体験入学

期末考査が終わった参加者の皆さんお疲れさまでした。デンタルの玄関もクリスマス気分で彩られています。

ぜひ見学にお越し下さい。お待ちしております。

体験入学(11月6日)

お出かけ日和の貴重なお休みの中、体験入学にご参加いただいた皆さんありがとうございました。
体験実習も説明もご満足いただけましたか。またのご参加お待ちしております。

page top