DFCブログ

開校記念日(振替代休)

11月24日(金)は開校記念日の代休となります。

資料の発送やお問い合わせに関しては週明けの対応とさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
なお体験入学の参加ご予約はホームページから可能です。
https://www.ngo-dental.ac.jp/event/

 

第46期生修学旅行

第46期生修学旅行
天候にも恵まれ一泊二日でユニバーサルスタジオジャパンと大阪観光へ行ってきました。
多くの修学旅行生がユニバにきていたので大変込みあっていました。
ホラーナイトまで見る事が出来て楽しい思い出ができましたね✨


2日目は大阪心斎橋辺りを観光です!
私達は御津宮さんを参拝し第46期生受験予定である歯科衛生士国家試験の全員合格💮を祈願して参りました。
修学旅行が終わったら国試に向けて勉強していきましょう!

第47期生戴帽式2

第47期生戴帽式
ストリングスホテル名古屋
来賓をお招きいたしました。
歯科衛生士会 理事 細久保真理子様
校友会   会長 高橋知子様

第47期生 戴帽式

第47期生 戴帽式

11月12日(木)ストリングスホテル名古屋にて戴帽式が行われました。
これから始まる臨床実習を『誓いのことば』を忘れずに頑張って行って下さいね!
Aクラス

Bクラス

校友会より花束いただきました

第48期 1年生 う蝕予防処置 歯磨剤実習

第48期生(1年生)う蝕予防処置
歯磨剤を作る実習をおこないました✨

1年生では夏休みを過ぎると、実習がどんどん増えてきます。
勉学も基礎科目から専門科目へ
歯科のより深い専門知識を学ぶ段階となってきました。

難しくもありますが、学生は
歯科衛生士らしくなってきた‼️
と喜んでいる様子も☺️

今回の実習では、
歯磨剤、つまりは歯磨き粉を作りました!

歯磨き粉にはさまざまな成分が入っています。
甘味料や発泡剤、粘結剤、湿潤剤、粘結剤など、、、

それらを学びつつ
好きな甘味料、好きな色、好きな香りで作る実習です🎵

最初に混ぜるのを
腕が疲れた〜💦
と言っていた学生も
出来上がった時にはすごく嬉しそうで
教員としても嬉しかったです😊

とても綺麗な色でカラフルに出来上がりました🩵

第47期生(2年生)印象採得相互実習

第47期生(2年生)印象採得相互実習

10月31日から2年生の臨床実習が始まります。
今は準備段階!
印象採得を学生同士で相互実習しましたよ。
今まではマネキンで沢山練習を積み重ね、いざ口の中へ!
小さな口へトレーに盛った印象材を入れ型が採れました。
はじめてにしてはなかなか上手に採れて本人も教員も嬉しかったです。
まだ全顎印象採得があります!
頑張りましょう✨



夏期講習

第46期生 夏期講習

夏休みに入りましたが、3年生は国家試験対策としてDHSの吉川先生を講師にお招きし、

夏期講習を本校にて開催しました。

なんと‼️全国で今年初めての開催だったみたいです。

なんでも1番は嬉しい✨☺️

しつかりポイントを話しして頂きたくさん覚えていく箇所マークしましたね。

次回の模擬試験で力を発揮してくださいね。

 

 

 

 

 

第46期生 救急蘇生

3年生(46期生)救急蘇生

今日は心臓マッサージをしました。
垂直に圧迫をし、 肘をまっすぐに伸ばして手の付け根の部分に体重をかけ、傷病者の胸が少なくとも5cm沈むほど強く圧迫しなくてはいけません。
1分間に少なくとも100回の速いテンポで30回連続して絶え間なく圧迫しました。

その後AEDを装着!いざという時に備えてしっかり練習できました。

第48期生 歯科保健指導 相互実習

1年生(第48期生)ユニットを使用してはじめの保健指導をしました。
患者さんに染め出しをして汚れている箇所をブラッシング!
思っていたより指導が出来ず四苦八苦💦
知識が沢山必要だと実感してもらえました。
これから沢山勉強して行き個々に合ったブラッシング指導ができるようになりましょう!

page top