今日は1年生はP&Gさんより
ブラウンさんの電動歯ブラシについて特別講義と
実習をして頂きました。
歯科衛生士は患者さんに歯磨き指導を行いますが、
自分が使用し良いところ、使いにくいところ
その製品の特徴を踏まえた上での指導ができるように
ならなければいけません。
今回、初めて電動歯ブラシを使用した学生がほとんどで
1人1台ずつ頂きましたので自宅に持ち帰り
使用してみる事でしょう。
今日は1年生はP&Gさんより
ブラウンさんの電動歯ブラシについて特別講義と
実習をして頂きました。
歯科衛生士は患者さんに歯磨き指導を行いますが、
自分が使用し良いところ、使いにくいところ
その製品の特徴を踏まえた上での指導ができるように
ならなければいけません。
今回、初めて電動歯ブラシを使用した学生がほとんどで
1人1台ずつ頂きましたので自宅に持ち帰り
使用してみる事でしょう。
こんにちは
昨日は、2年生の戴帽式が行われました
リハーサルでは楽しそうな雰囲気でしたが、
本番は、厳粛に行われました
たくさんの保護者に参列していただき、学生の成長を披露することができました
年明けからは、臨床実習がスタートします
今日の気持ちを忘れずに、ガンバレ!38期!
今年もあと1ヶ月となりました。皆さんはどんな1年でしたか?
終わりよければすべて良し!
この1ヶ月で一年をしっかり振り返り、新しい年を気持ち良く迎えたいと思います。
こんにちは、お待たせしました
今日の3年生の様子をお伝えします。
今回宿泊しているホテルは、朝食が人気NO1でTVでも話題になった
ところです。
天気が最高ですね!!
ジャム工場の見学をして、ただ今フリータイム中です・
帰りのバスではきっと・・・
お土産話し待ってます!!
昨日、2年生の教養講座で「幸せ脳の作り方」
というお話を聞きました
幸せ脳を簡単にいうと・・・
なりたい自分をイメージすることで実現に近づくということです
そこで、自分の好きなもの、なりたい自分を想像して
「幸せコラージュ」を作りました。
みんなの夢が現実となる日が来ることを願っています
まずは歯科衛生士になることが夢のはずですが!?
今から「六甲山ケーブル」に乗ります。
お天気が良いので綺麗な夜景が期待できそうです。
かなり寒いかなあ⁈
この続きは、明日朝のお楽しみ
引き続いて太田が現在の3年生を中継します。
只今「大阪 道頓堀」にて記念撮影 パッチリ
通天閣にて大阪市内を見渡し中
さて次の行き先は・・・・
お腹がいっぱいになった3年生は
道頓堀の散策へ・・・
先生も楽しそう!
さて、次はいずこへ・・・
4からは、太田にバトンタッチ
3年生はただ今、昼食中とのこと・・・
どこに行っているのかわかりますか?
そうです!大阪の道頓堀です
ぼてじゅうでお好み焼きを食しています
ひっくり返すときは大騒動だったとか・・・
みんなぁ!!おいしい??