こんにちは
最近は雨降りが続いてジトジト・ジメジメ
今年の七夕も空には雲がびっしりです・・・
梅雨は好きではないけれど、雨が降らないのも困ります。
そんな空模様でも学生たちは元気です!
今年も校長先生から、笹と短冊、おやつをいただきました
ありがとうございました
たくさんの短冊で笹が飾られました
それぞれの願いが叶うといいですが、努力も忘れないでね

先日、一年生がはじめて制服を着てスケーリングの実習を行いました。
まだ折りじわの残る真新しい制服です。
はじめて着た日の気持ちを忘れずこれから三年間の校内・校外実習に臨みましょう!!

そろそろ梅雨に入りますね。今回はBクラスが,名古屋市農業センターへ行きました。学校から歩いて10分程の所にあります。春は垂れ梅が有名ですね。フリスビーしたり,美味しい牛乳にアイスクリーム! ひよこの孵化の瞬間も見れて,学生大喜び(笑)
明日から臨床実習3期スタートです。頑張れ〜

こんにちは
本年度初のブログです
少しおさぼりしてしまいました・・・
本年度も2年生の担任をしています。
いよいよ2年生が参加する歯と口の健康週間行事が
スタートしました。
約一週間、保健所、幼稚園の健診や、企業主催のイベントに
実習として参加します。
昨日は小学校へ行き、ネット配信による歯磨き指導に行きました。
私がドキドキでしたが、学生たちは笑顔で児童さん達に歯磨きの
話をすることができました。
まだまだ始まったばかりの実習です
気を緩めず頑張ってほしいです
そして歯科衛生士に向かって成長している自分を
実感してほしいです
